トップ > 赤ちゃんの服を考えよう > 赤ちゃんに適した服
赤ちゃんに適した服
お子様の成長に合った洋服選び
子どもは大人が気づかないうちに、どんどん成長していきます。ベッドの上で手足をバタバタと動かしていた赤ちゃんが、あっという間にハイハイができるようになり、立てるようになり、走れるようになり・・・。その成長に喜びを感じながらも、そんなに急いで大きくならなくてもいいのに・・・なんて寂しさを感じるかもしれません。
こちらでは、新生児から4歳頃まで、その著しい成長過程を見ていきましょう。お子様の月齢に合った洋服の種類やサイズなどをご紹介します。ご参考にしてください!
新生児
身長:約50cm、体重:約3kg、サイズ:50

毎日ほとんどの時間を寝て過ごしている時期です。
おむつ替えを頻繁に行うので、股下にボタン留めなどがないツーウェイドレスが便利です♪

3~5か月頃
身長:約60cm、体重:約6kg、サイズ:60

まだ、ほとんどの時間を寝て過ごしている時期ですが、足の動きが活発になってきます。
足を動かしても裾がはだけないもの、足の動きを妨げないものがいいですね。
ツーウェイドレス、ボディスーツ、カバーオールなどがおすすめ☆

6~11か月頃
身長:約70cm、体重:約9kg、サイズ:70

寝返りが盛んになります。
この頃の成長は著しく、お座りやハイハイなど動きが活発になっていきます。上下別々の服も着られるようになるので、色んな服を楽しめるでしょう。
ツーウェイドレス、カバーオール、足つきカバーオール、上下別々の服など様々☆

1歳頃
身長:約80cm、体重:約11kg、サイズ:80

つかまり立ちが盛んになります。ヨチヨチした歩行も見られます。
動くことが楽しくて少しもじっとしていないでしょう。洋服は動きやすくて着脱がしやすいものがベスト。
カバーオール、上下別々の服がおすすめです☆

2歳頃
身長:約90cm、体重:約13kg、サイズ:90

転ぶことも少なく、安定して走ることができるようになります。
1人でできることが増えてくるので、何でも自分でやりたがります。上下別々の着脱しやすい服がいいですね♪

3歳頃
身長:約95cm、体重:約14kg、サイズ:95

自分の気持ちや言いたいことを言葉や態度で表現できるようになります。
簡単なボタンの留め外しができるような上下別々の服がおすすめ☆

4歳頃
身長:約100cm、体重:約16kg、サイズ:100

この頃になれば鉄棒やサッカーなど様々な運動ができるようになります。
そのため着替えが何枚も必要です。お洗濯に丈夫な服がいいでしょう!


当サイト監修の「ハーモネイチャー株式会社」では、衣類をはじめとした様々なマタニティ・ベビー製品をご用意しております。
ここが特徴!
弊社取り扱い製品は、すべてオーガニックコットン素材を使用しています。
国内外の様々な企業から厳選したオーガニックコットン製品を販売しています。
抱っこをもっとやさしく
無農薬有機栽培で染料までも低刺激なものを使用し、敏感肌のママや赤ちゃんにも安心してご使用いただけます。吸水性、熱の伝導性、帯電性に優れたオーガニックコットン。ママ・パパに、これから産まれてくる赤ちゃんに、友人への出産祝いに。ぜひ、ご利用ください!